
特集
3月15日から18日のケーブル4K セレクションでは【歴史を巡る旅】をお届け!
かつて大阪と北海道を結び商品を売り買いした“北前船”の歴史を探る「豊穣の海路~北前船の真価~ 秋田三都物語(前編・後編)」と、愛知県岡崎市にまつわる文化財を通して、その時代背景や歴史などを紹介する「岡崎ふるさと巡り 文化財が語る歴史」シリーズを放送します。
<岡崎ふるさと巡り 文化財が語る歴史 放送作品>
#1 真福寺『仏頭』から見える古代 #2 密教文化を探る #3 浄土真宗のはじまり
#4 源氏・足利氏一族と三河 #5 松平三代 信光が残した観音堂 #6 家康の祖父 松平清康が残した多宝塔
制 作:秋田ケーブルテレビ、ミクスネットワーク
放送日:3/15(月)~ 18(木) よる9:00~よる10:00 ほか