特集
旅の日とは、忘れがちな旅の心や旅人とは何かという思索をあらためて問いかけることを目的に、旅を愛する作家や芸術家などによって結成された「日本旅のペンクラブ」が1988年に提唱して誕生したものです。松尾芭蕉が奥の細道に旅立った日に因んで5月16日に定められました。ケーブル4Kでは、旅の日に合わせて旅に因んだ番組12本をお届けします。
〇放送作品
「旅して、せとうち ~心ひきつける箱庭的都市 広島・尾道~」「ジョナサンのくらしき旅 町屋の人々の暮らし」
「時をかけるアメマ!寛平さんぽ 静岡・藤枝編 前編・後編」 「秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅 岩手」
「日本の魅力満載!観光列車の旅 鹿児島編 肥薩おれんじ鉄道「おれんじ食堂」」 ほか
制 作:ちゅピCOMおのみち、倉敷ケーブルテレビ ほか
放送日:5/16(月) 午前9:00~午後2:00
放送一覧
-
時をかけるアメマ!寛平さんぽ 静岡・藤枝編 後編
-
時をかけるアメマ!寛平さんぽ 静岡・藤枝編 前編
-
秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅 岩手
-
旅する観光列車 ~あの絶景と絶品グルメを求めて~ 四国まんなか千年ものがたりで旅する四国
-
日本の魅力満載!観光列車の旅 鹿児島編 肥薩おれんじ鉄道「おれんじ食堂」
-
旅して、せとうち ~心ひきつける箱庭的都市 広島・尾道~
-
ジョナサンのくらしき旅 町家の人々の暮らし
-
藤ちゃんの子連れで撮れるもん in ジャパン 沖縄編
-
素敵さがし。~伊勢湾・三河湾スマホ旅~ #10
-
素敵さがし。~伊勢湾・三河湾スマホ旅~ #9
-
美女2人天竜川伝説紀行 街探求飯田編 後編
-
美女2人天竜川伝説紀行 街探求飯田編 前編