特集
その月オススメの特集を平日よる9:00から毎日お届け。
7月の特集はこちら。
【地域の魅力 ~九州沖縄域編~】
地域を限定してその魅力をお届けする特集。
絶景スポットやグルメなど、地域の魅力が盛りだくさんです。
放送日:7/1(金) よる9:00~よる10:00 ほか
【知る、観る、楽しむ! 秋田の祭と花火】
コロナ禍で閉塞感を感じる中、秋田県大仙市大曲の雄物川河畔で行われた新進気鋭の若手作家22名が手掛ける「大曲の花火 新作花火コレクション2022」や、秋田県男鹿市北浦の真山神社で行なわれる男鹿の冬を代表する「なまはげ柴灯まつり2022ダイジェスト」など、秋田の魅力をお届けします。
放送日:7/4(月)~8(金) よる9:00~よる10:00 ほか
【四季が紡ぐ物語 ~夏の章~】
海に囲まれた日本だからこそ見ることのできる美しい景色や、夏ならではのアクティビティ体験など、夏をたっぷり満喫できる作品をオリジナルセレクションで放送いたします。うだるような暑さも吹き飛ばす爽快感をお楽しみあれ!
放送日: 7/11(月)~15(金) よる9:00~よる10:00 ほか
【甲斐のみちフォト散歩 一挙放送】
山梨は古くから物流・政治の要衝として多くの道が結節し「甲斐九筋」と呼ばれる古道があります。その古道に残る歴史や文化、人の営みなどを写真家が独自の視点で切り取りとる「甲斐のみちフォト散歩」の最終話に合わせて、全12話まとめてお届けします。
放送日: 7/19(火)~22(金) よる9:00~ ほか
【地域の魅力 ~甲信越地域編~】
地域を限定してその魅力をお届けする特集。
絶景スポットやグルメなど、地域の魅力が盛りだくさんです。
放送日:7/25(月)~29(金) よる9:00~よる10:00 ほか
放送一覧
-
御柱祭 里に下りて神となる
-
壮観劇場 磨崖仏 千年の時を越えて
-
湯めぐり鉄道 ~温泉といやしの旅~ 北越急行で行く鵜の浜温泉
-
旅する観光列車 ~あの絶景と絶品グルメを求めて~ フジサン特急 富士山ビュー特急で行く河口湖
-
藤波辰爾の歴史探訪 ~新発田城編~
-
ユネスコエコパーク紀行 氷瀑トレッキング編
-
けーぶるにっぽん 彩・JAPAN 武田の赤備え 五百年続く信玄の色
-
ウンディーネの誘い ~山梨の職人と水 其の2~
-
ウンディーネの誘い ~山梨の職人と水~
-
人とワイン ~世界を目指す高山村~
-
「小さな蔵の物語」 〜母娘の覚悟と挑戦〜
-
秋本奈緒美が行く 日本名水巡りの旅 長野
-
美女2人天竜川伝説紀行 冬の星空・駒ケ岳千畳敷カール 後編
-
美女2人天竜川伝説紀行 冬の星空・駒ケ岳千畳敷カール 前編