
©日本ケーブルテレビ連盟東北支部
東日本大震災から8年、震災を機に新たに生まれた二つの取組みをお伝えします。被災者向けに建てられた復興公営住宅に暮らす人々の今を取材し、現在の状況や地域自治会形成への想いをお伝えいたします。また、東日本大震災をきっかけに新たに設置された「多賀城高校災害科学科」。その「とびら」を開いた一期生が、この春卒業します。未来への次の「とびら」を開こうとしている、初めての卒業生の想いを紹介します。
番組を探す
制作:日本ケーブルテレビ連盟東北支部
©日本ケーブルテレビ連盟東北支部
東日本大震災から8年、震災を機に新たに生まれた二つの取組みをお伝えします。被災者向けに建てられた復興公営住宅に暮らす人々の今を取材し、現在の状況や地域自治会形成への想いをお伝えいたします。また、東日本大震災をきっかけに新たに設置された「多賀城高校災害科学科」。その「とびら」を開いた一期生が、この春卒業します。未来への次の「とびら」を開こうとしている、初めての卒業生の想いを紹介します。