
©高知ケーブルテレビ
様々な動物の魅力を飼育員の視点で紹介する番組「月刊アニマルズ」。
訪れたのはアシカやペンギン、トドなど約220種類4,000点の動物を飼育展示している桂浜水族館。魅力溢れる動物たちをたっぷりと紹介します。
制作:高知ケーブルテレビ
©高知ケーブルテレビ
様々な動物の魅力を飼育員の視点で紹介する番組「月刊アニマルズ」。
訪れたのはアシカやペンギン、トドなど約220種類4,000点の動物を飼育展示している桂浜水族館。魅力溢れる動物たちをたっぷりと紹介します。
月刊アニマルズ #30「桂浜水族館」
月刊アニマルズ #29「桂浜水族館」
月刊アニマルズ #28「桂浜水族館」
月刊アニマルズ #26「わんぱーくこうちアニマルランド」
月刊アニマルズ #25「コールダック、トビ、モルモット、トサキン、ボールニシキヘビ」
月刊アニマルズ #24「ニホンカモシカ、キュウシュウノウサギ、フラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ、コフラミンゴ、ベニイロフラミンゴ)」
月刊アニマルズ #23「ホンドタヌキ、二ホンアナグマ、オオコノハズク」
月刊アニマルズ #22「マントヒヒ、チンパンジー、ワオキツネザル」
月刊アニマルズ #21「アカショウビン、カンムリシロムク、トサシミズサンショウウオ、オオサンショウウオ」
月刊アニマルズ #20「アビシニアコロブス、エリマキキツネザル、リクガメ」
月刊アニマルズ #19「ジャガー、シバヤギ、タテガミヤマアラシ」
月刊アニマルズ #18「ライオン、スマトラトラ、アフリカコガタワニ」
月刊アニマルズ #17「フタユビナマケモノ、ビントロング、ウンピョウ」
月刊アニマルズ #16「アミメキリン、グラントシマウマ、カメ(スッポンモドキ、アカアシガメ)」
月刊アニマルズ #15「プレーリードッグ、ワオキツネザル、オオカンガルー」
月刊アニマルズ #14「ミナミコアリクイ、マンドリル、マングローブオオトカゲ」
月刊アニマルズ #13「飼育員の一日」
月刊アニマルズ #12 「カリフォルニアアシカ、チンパンジー、ウマ(野間馬、ミゼットポニー)」
月刊アニマルズ #11 「カワウソ3種、フラミンゴ」
月刊アニマルズ #10 「モルモット、ウサギ、ロウバシガン、セネガルショウノガン」
月刊アニマルズ #8 「ハシビロコウ・アナホリフクロウ・アカハナグマ」
月刊アニマルズ #7 「レッサーパンダ・メンフクロウ・エジプトルーセットオオコウモリ・キンカジュー・ハシビロコウ」
月刊アニマルズ #6 「スタッフおすすめアニマル」
月刊アニマルズ #5 「園内紹介」
月刊アニマルズ #2