おまつりニッポン 奇祭 やきもち踊り|ケーブル4K

番組を探す

  • アイコン Facebook
  • アイコン Twitter
  • アイコン YouTube
  • アイコン Instagram

閉じる ボタン 番組表・フライヤーを見る

閉じる ボタン 番組表・フライヤーを見る

番組紹介

おまつりニッポン 奇祭 やきもち踊り

制作:伊那ケーブルテレビジョン

©JCTA

県の無形民俗文化財に指定されている奇祭、伊那市山寺の「やきもち踊り」。
羽織、袴姿で、足を高くあげ、飛び跳ねるようにして踊るユーモラスな踊りで、長野県の無形民俗文化財に指定されています。踊りと踊りの合間に行われる酒盛りでは、キセルで刻み煙草を吸いながら、鮎の串焼きを肴にどぶろくを酌み交わします。酒盛りを終えると、踊りが再開。踊りの最後には、踊り手たちが一斉に鳥居の外に逃げ出します。

関連特集

ケーブル4Kセレクション【9月】

BACK